購入場所
南側ゲート「ビジター立見指定」裏 コンコース⑦『deer』さん
コスパ「ボリューム」と「価格」 | |
オリジナリティ「手作り感」と「地域感」 | |
スピード「注文から提供までの速度」 |
ご当地サイダー
あわせて読みたい


【サガン鳥栖】さがジビエイノシシバーガー(¥700)
購入場所 南側ゲート「ビジター立見指定」裏 コンコース⑦『deeer』さん コスパ オリジナリティ スピード 匂いに釣られて 心踊らせながらスタジアム…
口の中を肉汁でいっぱいにする妄想をしながらドリンクメニューを眺めていると気になる名前を発見。

いちごさんサイダーか…。
想像するに、読んで字の如くいちご味の炭酸飲料。
今日、口に迎える肉汁は豚でも鶏でも牛でもなく、さがジビエ。特別なイノシシ肉なのだ。
イノシシ肉の贅沢な肉汁は生ビールで流し込みたいところだが…。地のものに合わせるべきは地のものか?
佐賀のイノシシ肉と佐賀のいちご果汁の奇跡の融合に賭けることにしよう。
実食

1本あたり245mlで、一般的なラムネ瓶が200mlだと考えると少々お得。
肌感覚ではこの手の特別感のあるドリンクは500円以上はするイメージなので、ソフトドリンクの価格にプラス150円でご当地ドリンクが飲めるのであれば良心的だと思う。
購入の決め手になったのは可愛らしいラベルのデザインと鮮やかな紅色。
購入時の目測通りピッチ映えする形と色がgood。
佐賀のブランドいちごである「いちごさん」の果汁を使用したサイダーは、瓶の蓋を開けた瞬間から周辺に広がるフルーティな香りに癒される。
味を分かりやすく伝えるとすると、いちごシロップの炭酸割りといった具合。
少々甘ったるさが気になるけれど爽やかな後味と気分が良くなるいちごさんの芳醇な香りは鳥栖の地で味わう価値あり。
ごちそうさまでした!